注意事項
ご予約
メニュー
肌からの繊細な感覚を大切にし 身体のこえを聴くきっかけと なりますよう
整体 灸 手あて など
  ❄︎ただいま新規さまの受付をおやすみしています ❄︎施術は時間と価格にきまりのないかたちです 「編み物と豆よりのしすぎで肩が痛くなってしまったの」 と先日友人から連絡をもらいました よく身体を動かしよく笑う彼女のことだから きっとその肩を少し良くすれば彼女自身でどうにかなりそうだな そんなことを思い 「ほじゃ お茶の延長で」 と手をほぐし腰と足にほんの少しの灸を 20分くらいなものでしょうか 私たちはマッサージベッドを使わずに居間の薪ストーブの前で 話しながら施しました 毎晩お酒を飲むと話していたのに 「灸した日は飲まずに寝て肩は楽になっていた」と連絡をもらい あぁ やっぱりあの少しの刺激量で充分だったし 彼女の身体への意識は想像したくらいちゃんとあったのだなと うれしく思いました 私たちが大層になにかやることはもうないんだなと これまでの施術を手放せたと同時に 身体というものが好きだなぁ ということや ふれることでひとと確かにひびき合えるもので これからも細々と目の前のひとにふれたいという素直な思いも あらためて認識しました これまでもこんなやりとりはたくさんあったのですが これをきっかけに 前々から頭にあった《自由料金》にしよう とふたりできめました ご依頼の方に料金は委ねて受け取らせていただきます 身体とどのように関わっているか かたちのない施術や知識というものをどれだけ受け取り その後の糧にしていくのか 人それぞれ なので自由料金、ドネーションというやりとりが わたしたちにもずれがなく誠実だなと感じました 時間の希望は目安としてメールのご予約時にお伝えください 40分以上はマッサージベッドを用意したいと思いますが 少しの灸ですみそうなときや寒すぎて施術部屋が温まらない時は 居間で失礼します また現在は働きに出ていますので お受けできない日が、あります そのときはごめんなさい どうかご了承くださいませ 料金は現金にてお受けします 無理をして高い金額を払う必要はありません 身体のこえを聴く仲介と巡りを整えることへの料金と捉えてもいいですし 変化をみて追加でお振込みしていただいてもうれしいです ゆうちょ銀行 店名 ゼロサンハチ 店番 038 普通 8194278 スガワラマサミ 夫婦ともに身体のことばかり長くやってきて ほかに取り柄もないままですが 次への歩みとして 自由料金の提案としました そんなこんなでお気軽に これからもどうぞよろしくおねがいします◯
ご予約について
自宅の一室に部屋を設けています ご都合のよい日をいくつかお伝えください __________ ◯予約方法 注意事項をご確認の上、下記メールフォームよりご予約ください
メール送信に成功しました。折り返しご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。

メール送信に失敗しました。御手数ですが入力内容をご確認ください。
お名前(フルネーム)
電話番号
メールアドレス
住所
施術メニュー
基礎疾患やアレルギーなど
予約希望日を第三希望まで/希望の時間帯や帰りの時間/人数/
既往歴やどのような身体になりたいかなど事前に伝えておきたいことがあればご記入ください
※その他のお問合せはこちらから
注意事項
施術より1時間前の食事はさけて下さい ​施術中 お下着などは締め付けのないお召し物をお勧めします ​(お着替えもご用意しています) 施術の後は 眠くなる 怠くなることがありますが 体が調整されていく過程であるとみてください 施術を受けた日は 運動 重労働 アルコール 鍼灸使用の場合は風呂(シャワーは可)を控え 静かにお過ごしください 鍼灸の後は血圧を上げたり血流を促すことはお避けください また冷やす事もお気をつけください ご自分の身体に耳を傾け寄り添いましょう ※体調が著しくすぐれない時や生理が重く動けないときは 予約をキャンセルし お家でゆっくり休んでください キャンセル料は発生しません ご予約希望でコロナワクチン接種済みまたは接種予定の方へ ご予約くださる方にお願いがあります ​ ​いついかなる時もお迎えしたい気持ちはありますが ワクチン接種直後に施術を受けることをお控えいただきたくお願いします 施術によって ワクチンによる副反応の症状悪化を促してしまうことは避けたいと考えています ​ つきましては ワクチン接種された方はその後1か月以上経ってからご予約くださいませ 接種して1か月以上経過しても何かしらの炎症症状が続いたり、体調が思わしくないときもご遠慮ください ​​ワクチンを接種していない方はいつでもお越しいただいて大丈夫ですが 熱が高いときはキャンセルをしてください ​ どうかご協力をいただけますと ありがたいです
〒384-2204 長野県佐久市協和960−7