「シビビーって、言う?」 と露天風呂で 素敵なご婦人がニコリとして突然話しかけてくれました 「シビビー?」 覗くとカラスノエンドウがきら […]
Category Archives: 未分類
6月予約のおしらせです
photo by Mariko 雨が降ったりキラキラに晴れたり 今年の春は緑がぐんぐん伸びてゆきますね ひとつお知らせをさせてくださいな […]
うたのわ naluのなみ
弥生 あれは北の旅へでる少し前のこと まさみくんが友人へお詫びの連絡をしました そのお詫びはわたしもしたいと思っていました それは ことばの表現のこと […]
よもぎ摘み
旧暦三月三日 最低気温 3.1℃ 最高気温 13.8℃ つい2日前は29℃まで上がったのに北風が冷たい日 今年も蓬を摘みはじめました ま […]
白小豆から雪うさぎ
大好きな岡野園の抹茶をいただくために 初めて仕込んだうさぎの雪平玉 ふわふわとけてほんと雪みたい 育てた白小豆をこしあんにして メレンゲとこし餡の入ったぎゅうひで包 […]
粉砂糖
どうにもこうにも 寒いところは美しい あったかいストーブも大好きですけど ほかほかのお布団も大好きですけど なんというか そのあたたかなものたちとは別の種類の仕事を […]
心の支え
人間として身体をもち存在していたことが 今となっては不思議なくらい 仙人のようなあたたかい先生たち 心の支えであったと気づき ます 先生の生む場 眼差し 話のこえ からだかたちあ […]
おこめが実りました
お米がたくさん実りました 正直なところ「食べきれないくらい実ってしまった!」という気持ちもあり ほしいかたがもしいましたら販売したいと思います もちろん農家に比べたら少しの量です […]
ほかちゃんは猫
なんて言ったら猫きらいのひとには一生届かないかもしれないけれど ほかちゃんは膝にのる猫 と 肩にのる猫 という感覚でつくっています ほかちゃんをつくるときは猫が膝にのっていること […]
麦踏み
「これそろそろ麦踏みだね」 と母はわたしが育てる麦を見てにこにこ言う 「小麦もつくってたの?」 母「うん 小麦と大麦と蕎麦もね」 &nb […]